交流が目的でゴルフ会員権の購入するなら、ゴルフ場に”メンバータイムがあるか”は重要ですよね。
メンバータイムのあるゴルフ場は、ひとり予約が取りやすく会員同士の交流が盛んなため、ゴルフ仲間をつくりたい方におすすめです。
しかし、ゴルフ場の公式ホームページを見ても記載がないか、わかりにくい場合が多い…。
この記事では、メンバータイムのあるゴルフ場の探し方を紹介します。
この記事は次のような人におすすめ!
- メンバータイムのあるゴルフ場を探してる
 - 目的に合うゴルフ場の会員になりたい
 - メンバータイムの利用に不安がある
 
この記事を読めば、メンバータイムが自分の目的に合っているかがわかり、お気に入りのホームコースを見つける方法がわかりますよ。
結論、メンバータイムのあるゴルフ場を探すなら、会員権業者に依頼するのがおすすめです。
記事の最後には、メンバータイムが充実しているおすすめゴルフ場も紹介していますので、ゴルフ場選びの参考にしてください。
メンバータイムがあるゴルフ場はこちらから▼
関東エリアのゴルフ場をみる
関西エリアのゴルフ場をみる
中部エリアのゴルフ場をみる
>>ゴルフ会員権のかしこい買い方を知りたい方は、こちらの記事がおすすめ▼
業者選びに迷ったらココから!
10秒診断
相見積もりに最適な3社を見つける
\全3問で簡単/

朝日ゴルフがおすすめ!
あなたには「朝日ゴルフ」がピッタリ!
① 関東・甲信越エリアに特に強い!
② 審査落ち対応の手厚い保証
③ 専任スタッフの丁寧なサポートで安心
関東・甲信越エリアで、お得に会員権を探すなら朝日ゴルフ!
>>朝日ゴルフの公式サイトはこちら
【比較におすすめの見積業者】
>>① 日本ゴルフ同友会
>>② TKゴルフサービス

日本ゴルフ同友会がおすすめ!
あなたには「日本ゴルフ同友会」がピッタリ!
① 入会審査まで徹底したサポート
② 豊富な情報でコース選びに後悔しない
③ 事前審査に対応した手厚い保証
入会まで徹底サポートしてくれるので、はじめて購入する方も安心!
>>日本ゴルフ同友会の公式サイトはこちら
【比較におすすめの見積業者】
>>① 朝日ゴルフ
>>② 住地ゴルフ

日本ゴルフ同友会がおすすめ!
あなたには「日本ゴルフ同友会」がピッタリ!
① 高いコース提案力
② 実績豊富で売買情報が多い
③ 事前審査に対応した手厚い保証
希望条件に合う、ぴったりのコースを提案してくれますよ!
>>日本ゴルフ同友会の公式サイトはこちら
【比較におすすめの見積業者】
>>① 住地ゴルフ
>>② TKゴルフサービス

住地ゴルフがおすすめ!
あなたには「住地ゴルフ」がピッタリ!
① 会員権取扱い件数No.1
② 審査落ち対応の手厚い保証
③ レスポンスが早くアドバイスが的確
会員権取扱い数が業界トップクラス!充実した保証制度もあって安心できる!
>>住地ゴルフの公式サイトはこちら
【比較におすすめの見積業者】
>>① 日本ゴルフ同友会
>>② TKゴルフサービス

朝日ゴルフがおすすめ!
あなたには「朝日ゴルフ」がピッタリ!
① 関東・甲信越エリアに特に強い!
② 審査落ち対応の手厚い保証
③ 希少会員権の取扱い多数
関東・甲信越エリアで、お得に会員権を探すなら朝日ゴルフ!
>>朝日ゴルフの公式サイトはこちら
【比較におすすめの見積業者】
>>① 日本ゴルフ同友会
>>② ゴルフ会員権ネット

日本ゴルフ同友会がおすすめ!
あなたには「日本ゴルフ同友会」がピッタリ!
① 高いコース提案力
② 実績豊富でコース情報が多い
③ 事前審査に対応した手厚い保証
あなたの希望コースの詳細情報をしっかり教えてくれます!
>>日本ゴルフ同友会の公式サイトはこちら
【比較におすすめの見積業者】
>>① 朝日ゴルフ
>>② 住地ゴルフ

日本ゴルフ同友会がおすすめ!
あなたには「日本ゴルフ同友会」がピッタリ!
① 高いコース提案力が魅力
② 実績豊富で売買情報が多い
③ 事前審査に対応した手厚い保証
丁寧なヒアリングで、希望に合うゴルフ場が見つかります!
>>日本ゴルフ同友会の公式サイトはこちら
【比較におすすめの見積業者】
>>① 住地ゴルフ
>>② TKゴルフサービス

日本ゴルフ同友会がおすすめ!
あなたには「日本ゴルフ同友会」がピッタリ!
① 売却情報が多く低価格が狙える!
② コース選びに的確なアドバイス
③ 事前審査に対応した手厚い保証
コスパが良く、入会まで徹底してサポートしてくれるので安心です!
>>日本ゴルフ同友会の公式サイトはこちら
【比較におすすめの見積業者】
>>① 住地ゴルフ
>>② ゴルフ会員権ネット

朝日ゴルフがおすすめ!
あなたには「朝日ゴルフ」がピッタリ!
① 関東・甲信越エリアに特に強い!
② 相続手続きを専任スタッフが無料サポート
③ 高価・即金買取に対応
ゴルフ会員権を高く売るなら、まずは無料でカンタン査定!
>>朝日ゴルフの公式サイトはこちら
【比較におすすめの見積業者】
>>① 日本ゴルフ同友会
>>② 住地ゴルフ

日本ゴルフ同友会がおすすめ!
あなたには「日本ゴルフ同友会」がピッタリ!
① 独自のネットワークで高価売却!
② 初めての方も徹底サポートで安心
③ 利用者が多く流動性が高い
初めての会員権売却でも安心して高価売却が狙えます!
>>日本ゴルフ同友会の公式サイトはこちら
【比較におすすめの見積業者】
>>① 朝日ゴルフ
>>② 住地ゴルフ
※表示がおかしくなったら「更新」してください。
【探し方ガイド】メンバータイムのあるゴルフ場を見つける2つの方法
メンバータイムのあるゴルフ場を見つける方法は、次の2つです。
ゴルフ場へ問い合わせる
すでに気になるゴルフ場が決まっているなら、直接ゴルフ場へ問い合わせるのがおすすめです。
ゴルフ場のフロントへ直接電話で確認すると、メンバータイムについて教えてもらえますよ。
電話が苦手な方は、ゴルフ場公式ホームページの「お問い合わせ」からメッセージを送りましょう。
>>ゴルフ場選びで後悔しないために、購入者の生の声をこちらの記事にまとめたので参考にしてください。
無料見積もりを活用する
特定のゴルフ場が決まっていない場合は、希望条件を添えて会員権業者に見積もり依頼しましょう。
多くの会員権業者では見積もりが無料で行えるため、条件に合うゴルフ場を効率よく探したい方におすすめです。
会員権業者に依頼するメリット・デメリットはこちら▼
| メリット | デメリット | 
|---|---|
| 希望条件にあうゴルフ場を提案してもらえる 価格交渉や入会手続きを代行してもらえる トラブル時に返金保証がある 相見積もりが取りやすく比較しやすい  | 仲介手数料がかかる 業者によってサービスに差がある 業者選びが難しい  | 
ゴルフ場の経営状態やメンバーの雰囲気など、ゴルフ場の公式ホームページからでは分からない情報も提供してくれます。
興味のあるゴルフ場がみつかったら、詳細情報を確認していきましょう。
- メンバータイムの時間帯
 - クラブハウスやメンバー層の雰囲気
 - ゴルフ場の会員数
 - ゴルフ場主催のイベント頻度
 
ゴルフ会員権は高い買い物です。
適正価格より高値で購入してしまうリスクを防ぐためにも、必ず複数の相見積もりを行いましょう。
手間と効果を踏まえると、おすすめは「実績のある会員権業者3社に相見積もり」すること。
ゴルフ会員権業者を活用して、メンバーシップの充実したゴルフ場を見つけましょう。
>>相見積もりが苦手な方は、こちらの記事を参考すると依頼しやすくなりますよ。
【見積無料】メンバータイムのあるゴルフ場を会員権業者に探してもらう手順
会員権業者への見積もり依頼で、メンバータイムのあるゴルフ場を探してもらう5つの手順を解説します。
具体的に解説しているので、はじめての方でも以下の手順にそって進めれば失敗しませんよ。
STEP①|ゴルフ場の条件を決める
ゴルフ会員権業者へ依頼する前に、希望するゴルフ場の条件について整理しましょう。
- 希望のエリア
 - 予算額
 - 利用の目的
 
希望のエリアは、「自宅から1時間以内」のような条件でもOKです。
利用の目的で伝えたいことは、次のようなことです。
例えば…ゴルフ場のメンバーになって▼
- ゴルフ仲間を増やしたい
 - 競技会にでたい
 - 上達できる練習環境がほしい
 
上記条件を会員権業者に伝えると、希望にあうゴルフ場候補を提示してくれます。
スムーズに探すためにも、より具体的な条件をまとめておきましょう。
やす希望する優先順位をつけるのもGoodです。
>>ゴルフ場選びのために”購入者の生の声”が知りたい!という人は、こちらの記事を参考にしてくださいね。
STEP②|会員権業者を選ぶ
ゴルフ会員権の取引価格は、売り手と買い手のマッチングにより成立します。
会員権業者を選ぶ際には、取引実績が多くて情報量の豊富な業者がおすすめです。
>>実績のある会員権業者をランキング形式で知りたい方は、こちらの記事がおすすめです。
STEP③|会員権業者に見積もりを依頼する
ステップ1で整理した希望条件を基に、会員権業者に見積もりを依頼しましょう。
見積もり依頼は、WEB問い合わせがおすすめです。
- 文章なので見積条件を統一しやすい
 - 口頭での質問で条件にズレが生じない
 - 依頼内容が手元に残る
 
WEB問い合わせから見積もりを依頼すると、当日〜3営業日以内に連絡がきます。
1社だけの見積もりでは価格を比較できず、適正価格より高く購入してしまうリスクがあります。
大きな失敗をして後悔しないように、必ず相見積もりをとりましょう。
>>相見積もりの依頼方法については、こちらの記事を参考にしてください。
STEP④|結果を比較・検討する
会員権業者によって購入後の手続きサポートが異なるため、価格だけで選ぶと後悔することもあります。
相見積もりを比較するときは、次の点に注意しましょう。
- 会員権代金や手数料だけで判断しない
 - サポート範囲や保証内容も併せて比較
 
▼ゴルフ会員権の購入にかかる費用は次のとおり
| 費用内訳 | 支払先 | 概要 | 
|---|---|---|
| 会員権代金 | 会員権業者 | 会員権そのものの購入代金 (預託金含む)  | 
| 仲介手数料 | 会員権業者 | 売買の仲介にかかる手数料 | 
| 名義書換料 | ゴルフ場 | 名義を変更するための費用 | 
| 年会費 | ゴルフ場 | 毎年かかる維持費用 | 
名義書換料と年会費はゴルフ場に直接支払うため、金額で比較するのは「会員権代金・仲介手数料」です。
最終的には、コスト(金額)と安心感(サポート・保証)を考慮して、総合的に業者を選びましょう。
STEP⑤|検討結果を連絡する
相見積もりの比較を終え、納得のいく内容があれば会員権業者との契約手続きに移ります。
契約にいたらなかった会員権業者には、このタイミングでお断りの連絡をいれましょう。
細かいマナーよりも、気持ちの良い取引を心がけることが大切ですよ。



お断りの連絡もテンプレを使えばストレスなくできます。
お断り連絡のテンプレートはこちらをご活用ください▼
よくある質問|メンバータイムの不安・疑問をまるっと解決!
メンバータイムについてのよくある質問を、以下にまとめました。
関東エリア|メンバータイムのあるゴルフ場おすすめ3選
関東エリア①|南総カントリークラブ


| 施設名 | 南総カントリークラブ | 
|---|---|
| 所在地 | 〒290-0243 千葉県市原市上高根1683-1 GoogleMapでみる  | 
| 設計者 | 発知 朗 | 
| コース種別 | 丘陵コース | 
| ホール数 | 36ホール チャンピオンコース パー144、13,546ヤード  | 
| 練習設備 | 280Y 19打席 パッティング、アプローチ、バンカーあり  | 
| メンバータイム | あり・予約制(土日は20組以上) 平日6時半〜、土日6時〜  | 
| 会員権価格 | 総額:〜385万円(※2025年調査時点) ・会員権価格:290万円(希望最安値) ・年会費:2.2万円 ・名義書換料:88万円 ・手数料:5.8万円  | 
| 問い合わせ | 会員権の相場をチェック | 
関東エリア②|姉ヶ崎カントリー倶楽部


| 施設名 | 姉ヶ崎カントリー倶楽部 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒299-0121 千葉県市原市立野165-1 GoogleMapでみる  | 
| 設計者 | 谷口忠、菅浦一、金子安三 | 
| コース種別 | 丘陵コース | 
| ホール数 | 36ホール チャンピオンコース パー144、13,659ヤード  | 
| 練習設備 | 230Y 25打席 パッティング、アプローチ、バンカーあり  | 
| メンバータイム | あり・予約制 午前10時前後スタート  | 
| 会員権価格 | 総額:〜215万円(※2025年調査時点) ・会員権価格:150万円(希望最安値) ・年会費:3.96万円 ・名義書換料:55万円 ・手数料:5.5万円  | 
| 問い合わせ | 会員権の相場をチェック | 
関東エリア③|PGMマリアゴルフリンクス


| 施設名 | PGMマリアゴルフリンクス | 
|---|---|
| 所在地 | 〒292-0201 千葉県木更津市真里谷2935-7 GoogleMapでみる  | 
| 設計者 | ピート・ダイ | 
| コース種別 | 丘陵コース | 
| ホール数 | 18ホール パー72、6,833ヤード  | 
| 練習設備 | 250Y 14打席 パッティング、アプローチ、バンカー練習場あり  | 
| メンバータイム | あり・予約制 スタート時間記載なし  | 
| 会員権価格 | 総額:〜340万円(※2025年調査時点) ・会員権価格:220万円(希望最安値) ・年会費:5.28万円 ・名義書換料:110万円 ・手数料:5.5万円  | 
| 問い合わせ | 会員権の相場をチェック | 
関西エリア|メンバータイムのあるゴルフ場おすすめ3選
関西エリア①|能勢カントリー倶楽部


| 施設名 | 能勢カントリー倶楽部 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒666-0117 兵庫県川西市東畦野長尾1-3 GoogleMapでみる  | 
| 設計者 | 上西 荘三郎 | 
| コース種別 | 山岳コース | 
| ホール数 | 18ホール パー72、6,580ヤード  | 
| 練習設備 | 8Y 8打席 パッティング、アプローチ、バンカー練習場あり  | 
| メンバータイム | あり・予約制 スタート時間記載なし  | 
| 会員権価格 | 総額:〜105万円(※2025年調査時点) ・会員権価格:40万円(希望最安値) ・年会費:3.96万円 ・名義書換料:44万円 ・手数料:5.5万円  | 
| 問い合わせ | 会員権の相場をチェック | 
関西エリア②|北六甲カントリー倶楽部


| 施設名 | 北六甲カントリー倶楽部 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒651-1522 神戸市北区大沢町上大沢1982 GoogleMapでみる  | 
| 設計者 | 服部 彰 | 
| コース種別 | 丘陵コース | 
| ホール数 | 36ホール パー72、13,882ヤード  | 
| 練習設備 | 200Y 12打席 パッティング、アプローチ、バンカー練習場あり  | 
| メンバータイム | あり・予約制 全日、希望時間帯で調整可  | 
| 会員権価格 | 総額:〜230万円(※2025年調査時点) ・会員権価格:140万円(希望最安値) ・年会費:5.28万円 ・名義書換料:66万円 ・手数料:5.5万円  | 
| 問い合わせ | 会員権の相場をチェック | 
関西エリア③|ディアーパークゴルフクラブ


| 施設名 | ディアーパークゴルフクラブ | 
|---|---|
| 所在地 | 〒630-2178 奈良県奈良市須山町95 GoogleMapでみる  | 
| 設計者 | 竹中土木 | 
| コース種別 | 丘陵コース | 
| ホール数 | 18ホール パー72、6,830ヤード  | 
| 練習設備 | 30Y 10打席 パッティング、アプローチ、バンカー練習場あり  | 
| メンバータイム | あり・予約制 スタート時間記載なし  | 
| 会員権価格 | 総額:〜160万円(※2025年調査時点) ・会員権価格:125万円(希望最安値) ・年会費:6.6万円 ・名義書換料:22万円 ・手数料:5.5万円  | 
| 問い合わせ | 会員権の相場をチェック | 
中部エリア|メンバータイムのあるゴルフ場おすすめ3選
中部エリア①|額田ゴルフ倶楽部


| 施設名 | 額田ゴルフ倶楽部 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒444-3444 愛知県岡崎市南大須町字桃之沢41 GoogleMapでみる  | 
| 設計者 | 鈴木 正一 | 
| コース種別 | 丘陵コース | 
| ホール数 | 36ホール パー144、13,626ヤード  | 
| 練習設備 | 250Y 24打席(2階建) パッティング、アプローチ、バンカー練習場あり  | 
| メンバータイム | あり・予約制 スタート時間記載なし  | 
| 会員権価格 | 総額:〜275万円(※2025年調査時点) ・会員権価格:210万円(希望最安値) ・年会費:2.64万円 ・名義書換料:55万円 ・手数料:5.5万円  | 
| 問い合わせ | 会員権の相場をチェック | 
中部エリア②|スプリングフィールドゴルフクラブ


| 施設名 | スプリングフィールドゴルフクラブ | 
|---|---|
| 所在地 | 〒507-0002 岐阜県多治見市小名田町1 GoogleMapでみる  | 
| 設計者 | R・T・ジョーンズJr | 
| コース種別 | 丘陵コース | 
| ホール数 | 18ホール パー72、6,890ヤード  | 
| 練習設備 | 220Y 19打席 パッティング、アプローチ、バンカー練習場あり  | 
| メンバータイム | あり・予約制 全日午前9時前後スタート ※当日でも可能な場合あり  | 
| 会員権価格 | 総額:〜205万円(※2025年調査時点) ・会員権価格:85万円(希望最安値) ・年会費:6.6万円 ・名義書換料:110万円 ・手数料:5.5万円  | 
| 問い合わせ | 会員権の相場をチェック | 
中部エリア③|名古屋グリーンカントリークラブ


| 施設名 | 名古屋グリーンカントリークラブ | 
|---|---|
| 所在地 | 〒470-0424 愛知県豊田市御作町釜土1188-1 GoogleMapでみる  | 
| 設計者 | 長谷川 武治 | 
| コース種別 | 丘陵コース | 
| ホール数 | 27ホール パー108、9,791ヤード  | 
| 練習設備 | 250Y 15打席 パッティング、アプローチ、バンカー練習場あり  | 
| メンバータイム | あり・予約制 スタート時間記載なし  | 
| 会員権価格 | 総額:要相談(※2025年調査時点) ・会員権価格:要相談(希望最安値) ・年会費:4.95万円 ・名義書換料:110万円 ・手数料:5.5万円  | 
| 問い合わせ | 会員権の相場をチェック | 
まとめ|メンバータイムを活用して、ゴルフをもっと楽しもう
メンバータイムのあるゴルフ場に入会すれば、自然とゴルフ仲間が増えるという魅力があります。
- 週末に気軽に1人で行ける
 - 競技やイベントに参加して刺激を得られる
 - 行くたびに新しい仲間に出会える
 
上記のメンバーライフを手にいれるには、メンバータイムをはじめ会員重視の経営をしているゴルフ場を選びましょう。
ゴルフ会員権の価格は高額です。価格だけで選んでしまうと後悔につながります。
大切なのは、自分の目的に合ったゴルフ場かどうかをしっかり見極めること。
そのためには、メンバータイムの有無だけでなく、アクセスや練習環境、クラブの雰囲気など総合的に判断しましょう。
信頼できる会員権業者に相談し、相見積もりをとることが成功への近道です。
ゴルフライフをもっと楽しむために、あなたにぴったりのホームコースを見つけてくださいね。
>>どこでゴルフ会員権を買うか迷っている方はこちらの記事を参考にしてください。
				
				
				
				














コメント