MENU

【体験談あり】ゴルフ会員権ネットの評判は?実際に購入した人の口コミを徹底調査!

  • ゴルフ会員権ネットって実際どうなの?
  • 実際に利用した人のリアルな評判が知りたい!

仲介手数料が格安!で話題のゴルフ会員権ネットですが、利用者の評判や口コミが気になりますよね。


この記事では、会員権業者3社を利用して実際にゴルフ会員権を購入した私が、

からゴルフ会員権ネットの評判を徹底調査します。

やす

格安な手数料の裏側も、明らかにしていきますね。

この記事を読めば、ゴルフ会員権ネットがどんな特長のゴルフ会員権業者なのかが分かりますよ。

ゴルフ会員権ネットの評判まとめは以下のとおり。

結論を言うと、ゴルフ会員権ネット会員権の取引に慣れている方におすすめなゴルフ会員権業者です。

やす

ゴルフ場選びや入会サポートを希望する方には向いていません。


ゴルフ会員権をはじめて買う方やゴルフ場選びのサポートを受けたい場合はがおすすめです。

>>住地ゴルフの評判が気になる方は、こちらの記事もご覧ください。

基本情報

社名ゴルフ会員権ネット
取引実績2009年創立
ネット中心の革新的なサービス
1,700件以上の口コミ
対応エリア全国のゴルフ場に対応
※相場情報の取扱いは、神奈川、千葉、埼玉、東京、茨城、栃木、群馬、山梨、長野、静岡、北海道、沖縄に限る
サービス特長仲介手数料最安クレベル
メール中心の取引
価格交渉不要
オンラインで完結
仲介手数料会員権価格の0.9%+税
(最低手数料:10,175円〜)
サポート内容①売買の仲介
②売却・購入書類の用意
加盟組合
おすすめ度
公式サイトhttps://www.golf-net.co.jp/

>>おすすめのゴルフ会員権業者はこちらの記事にまとめています。

この記事を書いている人

>>詳しい運営者情報

ゴルフ会員権の証書を見る(タップで開く)

所属クラブのゴルフ会員権と預託証書です。

運営者の想いを見る(タップで開く)

ゴルフ会員権の仕組みって、本当に分かりづらい…

会員権を取り扱う業者も当たりはずれが多くて、失敗談をよく聞いていました。

はじめてでもわかりやすく「安心して取引する」ための情報を届けたい、という想いで当サイトを運営しています

目次

【良い評判】ゴルフ会員ネットの口コミ調査

ゴルフ会員権ネットを実際に利用した方からの評判を調査しました。

【調査概要】

調査方法:インターネット調査

調査対象:ゴルフ会員権ネット利用者

ゴルフ会員権ネットの良い評判をまとめました▼

仲介手数料が安い

ゴルフ会員権ネットは、「手数料が安くて助かった」という評判が最も多いです。

「リーズナブルな手数料のおかげで予算内に収めることができた。」という口コミもありました。

会員権を複数回購入されている方も多く、コースを乗り換えながら楽しむ上級者にとってゴルフ会員権ネットは心強い味方ですね。

スクロールできます

ゴルフ会員権ネット様に申し込み後、速やかに会員権取得できました。以前に老舗ゴルフ会員権業者様で取得した際はゴルフ場への申請など業者任せでは有りますが取得まで日数かかりました。購入諸費用もネット様が安価で済みました。ありがとうございました。
引用:お取引いただいたお客さまの声

従来のゴルフ会員権売買を仲介する会社の最低手数料は一律5万円+消費税でしたが、御社はこの常識を覆した先端企業と思います。実際に売却した感想は、売却までのスピードが当方の想定以上に早く、売却金額も御社のアドバイス通りに売却できたので非常に満足しています。
引用:お取引いただいたお客さまの声

敏速な対応でとても安心してお取引き出来ました。ありがとうございました。売買両方でお世話になりました。信頼できて手数料もとてもリーズナブルです。おすすめします。
引用:お取引いただいたお客さまの声

メール対応も非常にスピーディーかつ手数料も会社が儲かっているのかと思うぐらい安いので、本当に助かりました。また、売買する際にはお願いしたいと思います。
引用:お取引いただいたお客さまの声

ただし、注意点もあります。

会員権代金の市場価格は、売り手と買い手のバランスで決まります。

会員権業者が持つ売買情報が少ないエリアでは相場より高くなりやすいため、かならず複数業者を相見積もりで比較するのが失敗しないコツです。

3社に相見積もりをとって、
会員権代金も含めた購入費用の”総額”で比較するようにしましょう。

対応のレスポンスが早い

ゴルフ会員権ネットを利用した人の多くが、「メールでの手続きが迅速だった」と評価しています。

「希望と合致した売りが出た時の対応が迅速で満足している」という口コミもありました。

メール中心のやりとりでレスポンスも早いため、日中は仕事で連絡が取れない方にも好評のようです。

スクロールできます

担当の方のレスポンスがとても早く、スムーズに手続きが完了しました。ありがとうございました。
引用:お取引いただいたお客さまの声

御社を利用させて頂いた感想は下記2点です。 ①手数料が安価 ②売却取引成立までのスピードが想像以上に速かった 今後の御社のご発展を祈念します!!
引用:お取引いただいたお客さまの声

ネット経由ということで時間がかかるのでは、と思っていたが、迅速に対応いただきありがとうございました。
引用:お取引いただいたお客さまの声

対応がとても迅速でした。すべて郵送とネットで済み、また売却値段へのアドバイスもありがたかったです。
引用:お取引いただいたお客さまの声

説明がわかりやすく丁寧

ゴルフ会員権ネットの対応は、やりとりはメールのみだが説明が分かりやすく丁寧だと好評です。

書類の記入方法も付箋や見本で分かりやすく指示されており、「想像以上にスムーズに取引ができた」という声も多くありました。

利用者の質問に対する的確な回答やアドバイスがあり安心して任せられる会員権業者のようですね。

スクロールできます

対応が迅速で驚きました。メールでの照会に対する回答もスピーディーで、安心してお任せすることが出来ました。書類作成時の対応も丁寧かつ分かりやすく、今回の対応全般に非常に満足しております。本当にありがとうございました。
引用:お取引いただいたお客さまの声

やり取りが基本的にネットベースで効率的。アドバイスも簡にして要を得ていて充分なうえ、質問に対する回答も丁寧。書類のやり取りの段取りも良く、更にコスパも良い。
引用:お取引いただいたお客さまの声

対応が早く、また提出書類の記入方法や送付方法に関してもわかりやすい説明書が添付されていて、戸惑うことがなかった。
引用:お取引いただいたお客さまの声

書面の記入に関しても、記入例などで記入内容も分かりやすく、困ることはありませんでした。
引用:お取引いただいたお客さまの声

経過報告があり安心

ゴルフ会員権ネットとの取引中、途中経過の報告があって安心して任せられたという意見もありました。

ネットだけのやりとりに不安を感じていた人からも、「丁寧な経過報告で、何の不安もなく迅速に取引が進んだ」と高く評価されています。

特に、会社員など日中忙しい方からの満足度が高いようです。

スクロールできます

とても親切丁寧な対応で手数料もお安く、手続きでもわかりやすく説明を添付していただけました、安心して任せることが出来ました。 何よりもこまめに連絡いただけましたのが好印象でした。
引用:お取引いただいたお客さまの声

こまめに情報も送って頂き、金額など希望も色々と調整してもらい、取引も非常にスムーズでした
引用:お取引いただいたお客さまの声

今回2回目の取引でした。前回と変わらず、迅速丁寧な対応でした。 相場情報や進捗状況など適時連絡頂き、安心して取引できました。
引用:お取引いただいたお客さまの声

途中経過をメールでお伺いした事も何度もありましたが、都度お答えくださったのでとても安心できました。結果、無事に希望価格で会員権を購入する事ができとても満足しています。
引用:お取引いただいたお客さまの声

短期間で取引が完了

購入申込みから1ヶ月未満で取引が完了したという口コミが多数ありました。

最短だと「申込みから3日で取引完了」なんてケースもあるようです。

問い合わせにもすぐに返信があり、迷うことなくスムーズに手続きが進むのが魅力のようです。

ゴルフ会員権の取引は交渉スピードが大事なので、売買相手との調整がスムーズだと安心できますね。

スクロールできます

ウェブサイトで見つけメール照会してから購入まで3日間とかなりスピーディーに対応して頂き大変ありがとうございました。
引用:お取引いただいたお客さまの声

手続きがスムーズに進み満足している。 購入申し込みから会員権入手迄の期間は一ヶ月未満。(たまたまタイミング良く売りに出される方がいらっしゃった)
引用:お取引いただいたお客さまの声

必要最小限の連絡を効率的にメールで頂き、スムーズに購入することができました。何といっても手数料が安いので、価格交渉もうまくいきました。ありがとうございました。
引用:お取引いただいたお客さまの声

メールのやり取りだけで若干心配でしたが、手数料体系含め明瞭で他の会員権業者より遥かに安く、スピードもピカイチでした。
引用:お取引いただいたお客さまの声

【悪い評判】ゴルフ会員ネットの口コミ調査

ゴルフ会員ネットの悪い評判をまとめました▼

メール中心の非対面取引で不安

非対面での取引やメールだけのやり取りに対し、不安や戸惑いを感じたという声が複数ありました。

メールのやりとりが中心のため、「売り手や買い手の状況による柔軟な条件変更がしにくい」という声も。

しかし、多くの場合はその後の迅速かつ丁寧な対応によって、これらの不安が解消されて満足につながっているようです。

不安の感じ方は人により異なりますが、取引に満足できたという声が多く問題はなさそうですね。

スクロールできます

手続きはすごく簡単で非常に便利だと改めて感じましたが、逆に人と会わずにお金を動かすことにはやはり抵抗はありました。 
引用:お取引いただいたお客さまの声

非対面で少し不安でしたが、全く問題ありませんでした。ありがとうございました。
引用:お取引いただいたお客さまの声

顔の見えない取引で多少の不安はありましたが最後まできちんと対応してくださり良いお取引が出来たと思います。
引用:お取引いただいたお客さまの声

連絡がeメールのみなので不安はありましたが(特に入金時)、全般的に円滑にご対応いただき満足しております。質問などにも概ね1~2営業日で返信いただいていたと思います。
引用:お取引いただいたお客さまの声

必要書類の指示が不足

入会書類の準備に関して、必要な書類について明確な指示がなかったという不満の声もありました。

ゴルフ場により必要な書類や様式が異なるため、サポートが行き届かない事例もあるようです。

スクロールできます

手数料がリーズナブルです! 必要書類を的確にご指示願います。 (印鑑証明のみの連絡で推薦書を用意する指示がなかった)
引用:お取引いただいたお客さまの声

取り扱いのあるゴルフ場が少ない

ゴルフ会員ネットの利用者からは、以下の不満も▼

  • 広範囲なエリアの会員権を取り扱ってほしい
  • 地方の会員権も取り扱ってもらえると嬉しい

ゴルフ会員ネットの仕組み上、掲載される情報は利用者の売買登録によるため、地方エリアだと取り扱いが少ないのが現状です。

ゴルフ会員ネットで相場情報がわかるエリア

神奈川、千葉、埼玉、東京、茨城、栃木、群馬、山梨、長野、静岡、北海道、沖縄

スクロールできます

もっと広範囲なエリアの会員権を扱ってほしい。
引用:お取引いただいたお客さまの声

事前の情報では、私が希望していた倶楽部の会員権は売り物件が少なく、少し時間がかかるかもしれないとのことでした。
引用:お取引いただいたお客さまの声

ゴルフ会員ネットで購入した人の体験談

実際にゴルフ会員ネットで会員権を購入した人の体験談をまとめました。

体験談|スピードとコスパの良さに驚いた

年齢:40代/男性
職業:会社員

ゴルフ会員権ネットは、ネット検索でたまたま見つけたんですが、正直ここまでスムーズに進むとは思っていませんでした。

メールで問い合わせたあと、申し込みから購入までたったの10日。このスピード感には驚きましたね。

最初は“メールだけで本当に大丈夫かな…”と少し不安もありましたが、手数料が明確で、他社と比べても安かったのが決め手でした。実際にやり取りをしてみると、対応も迅速で安心感があり、全体としてとても満足しています。

今回の経験から、もしまた別の会員権を検討することがあれば、迷わずまたゴルフ会員権ネットを使いたいと思っています。コストを抑えて効率よく取引したい方には、かなりおすすめですよ。

体験談|最初は不安。でも対応が良く安心

年齢:50代/女性
職業:会社員

手続き自体はとても簡単でスムーズでした。でも正直なところ、“人と会わずにお金を動かす”非対面取引には最初、少し抵抗がありました。

高額な取引になるので、ちゃんと進むのか不安だったんです。

そんなときに電話で問い合わせをしたところ、担当の方がとても丁寧で親切に対応してくださって。その一言一言に安心感があって、そこからはスムーズに進めることができました。

結果的には、対面なしでもちゃんと信頼できるやり取りができたし、手数料も安く抑えられて大満足です。

ネット完結型のサービスでも“安心感”さえしっかり伝われば、もっと多くの人に受け入れられると思いました。

体験談|最低限のやりとりで、希望価格に

年齢:50代/男性
職業:会社役員

私はメール中心のやりとりに少し不安を感じていたのですが、実際に利用してみると、必要な連絡だけを効率よくメールで受け取れたので、とてもスムーズに手続きが進みました。

特に驚いたのは、仲介手数料の安さです。その分、価格交渉の余地も広がって、最終的には希望していた金額で会員権を購入することができました。

対応も早く丁寧で、非対面での取引にもかかわらずまったく不安なく進められたのが印象的です。

今振り返っても、信頼できる業者だったと感じています。

コストを抑えつつ、効率よく会員権を探したい方には、本当におすすめできるサービスです。

体験談|途中のフォローがあるとより安心

年齢:40代/男性
職業:個人事業主

今回、ゴルフ会員権ネットを利用して会員権を購入しました。

対応の速さや丁寧さはとても好印象で、取引自体もスムーズに進みました。希望通りの会員権が手に入ったことには、とても満足しています。

ただ、探している期間中、1ヶ月以上音沙汰がない時期があって、『今どうなってるのかな?』と少し不安に感じた場面もありました。

やり取りが非対面な分、途中経過のこまめな情報共有があるともっと安心できると思います。

とはいえ、結果的には満足のいく取引ができました。

【他社と比較】ゴルフ会員ネットの手数料は格安!サービス内容は?

スクロールできます

ゴルフ会員権ネット




桜ゴルフ
特長\仲介手数料最安級/
メール中心の取引
価格交渉不要
オンラインで完結
\取引実績40万人超
安心の全額返金保証
専任案件も多数アリ
入会を徹底サポート
\会員権のパイオニア/
自社メディアが充実
事前入会審査に対応
入会を徹底サポート
\注目の新進業者/
仲介人の人柄が高評価
あんしん保証あり
提案型コンサルで安心
\取引顧客10万人超/
市場動向や分析に強み
会員権情報量が豊富
あんしん保証あり
対象
エリア
全国のゴルフ場に対応
(特に強いエリア▼)
・記載なし
全国のゴルフ場に対応
(特に強いエリア▼)
・関東エリア
関西エリア
中部エリア
全国のゴルフ場に対応
(特に強いエリア▼)
・関東エリア

全国のゴルフ場に対応
(特に強いエリア▼)
・関東甲信越エリア
・地方業者との連携
全国のゴルフ場に対応
(特に強いエリア▼)
・記載なし

仲介
手数料
会員権価格の0.9%+税
(最低手数料:10,175円〜)
会員権価格の2%
(最低手数料:55,000円)
会員権価格の2%
(最低手数料:55,000円)
一律 55,000円会員権価格の2%
(最低手数料:55,000円)
保証制度買い戻し保証
事前入会チェック
入会審査落ちも対応
全額返金保証制度
入会審査落ちも保証
会員権に瑕疵に対応
安心保証サポート
事前入会審査で安心
会員権に瑕疵に対応
あんしん保証
会員権に瑕疵に対応
あんしん保証
会員権に瑕疵に対応
サポート
範囲
会員権の取引連絡売買相手のお探し
取引金額の交渉
入会手続きのサポート
紹介者探しのサポート
売買相手のお探し
取引金額の交渉
入会手続きのサポート
紹介者探しのサポート
会員権銘柄の無料相談

売買相手のお探し
取引金額の交渉
入会手続きのサポート
売買相手のお探し
提案型コンサルティング
取引金額の交渉
名義書換のサポート
総合評価
公式サイトhttps://www.golf-net.co.jp/https://www.sakuragolf.co.jp/
おすすめ会員権業者のサービス比較

仲介手数料|業界最安レベルの0.9%+税

ゴルフ会員ネットの手数料は、業界内で最安レベルです。

会員権代金の0.9%+税
※最低手数料10,175円〜

仲介手数料が格安なため、特に低価格帯の会員権を売買するときにおすすめな会員権業者です。

一方、会員権価格は市場により決まるため、仲介手数料だけでなく総額で比較することが大切です。

実際には、顧客数が多く売買情報が豊富な業者の方が、より有利な価格で購入できる場合が多いです。

会員権の購入前には必ず複数の業者に相見積もりを依頼し、以下の項目を総合的に比較・検討しましょう。

相見積もりで比較する内容
  • 会員権代金
  • 仲介手数料
  • 保証内容
  • サポート範囲

>>相見積もりの依頼方法については、こちらの記事を参考にしてください。

保証制度|業界最高レベルで審査落ち対応

ゴルフ会員ネットには、入会審査に落ちた場合にも対応できる手厚い保証制度があります。

全額返金の対象となるケース
  • 入会審査に落ちてしまった
  • 会員権に瑕疵があり名義書換ができない

ゴルフ会員ネットでは事前チェックがあるため、入会できないケースはほぼありません

万が一、入会審査に落ちた場合でも、手数料も含めて全額買い戻しされるので安心ですね。

入会審査に落ちた場合の保証がある会員権業者は次の2社です▼

サポート範囲|オンライン仲介取引のみ

ゴルフ会員権ネットの公式サイトには、「コース選定に関するコンサルティング等は手厚くできない」と記載があります。

業界最安レベルの手数料で売買のマッチングに特化しているため、その他のサポートは充実していません。

会員権を買うコース選びも併せて相談したいときは、サポート内容が手厚い会員権業者がおすすめです。

ゴルフ会員ネットがおすすめな人

ゴルフ会員ネットは、会員権の取引に慣れていて希望のコースが明確な方におすすめです。

会員権の取引に慣れている人

ゴルフ会員権ネットは、コース選定に関するコンサルティングといったサポートは対応してもらえません。

そのため、自分の希望するゴルフ場が明確で、会員権取引の流れを理解している方におすすめです。

すでに会員権をお持ちで、追加で検討している場合や乗り換えを検討している方も選択肢にあがります。

取引スピードと効率を重視したい人

ゴルフ会員ネットの利用者の多くが、問い合わせから入会手続きまでスムーズだったと評価しています。

メール中心の取引で、効率よく希望のゴルフ場の会員になりたいという場合に重宝しますね。

やす

申込みから1ヶ月未満で完了したという声も多数あります。

できるだけ手数料を抑えたい人

ゴルフ会員ネットの仲介手数料は、10,175円(税込)〜と業界最安レベルで「他社の半額」といった声が上がるほどです。

業界相場の仲介手数料は、
会員権代金の2%(税込)※最低手数料は55,000円

一方、会員権代金は「買い手と売り手の需給バランス」によって決まるため、相見積もりを行い購入費用の”総額”で比較しましょう。


>>>相見積もりの依頼方法については、こちらの記事を参考にしてください。

ゴルフ会員ネットがおすすめできない人

必要最低限のサポートで格安の手数料が魅力のゴルフ会員ネットですが、以下のような人には向いていないかもしれません。

はじめてゴルフ会員権を購入する人

ゴルフ会員権ネットはメール中心のサポートなので、細かい疑問や不安の解消は苦手分野です。

はじめてのゴルフ会員権の購入で、丁寧なアドバイスを受けながら進めてい方にはおすすめできません。

手続き方法の疑問は、メールで問い合わせれば親切丁寧なアドバイスを貰えるので安心してください。

自分にあったゴルフ場をじっくり選びたい人

ゴルフ会員権ネットは、手数料が格安な反面、ゴルフ場選びのサポートは手厚くありません。

ゴルフ場選びで的確なアドバイスを受けながら、自分にあうゴルフ場を探したい方に向いていません。

コース選びの不安を解消するには、取引実績が多く豊富な情報をもっている会員権業者がおすすめです。

実績が多く豊富な情報をもつ会員権業者

>>おすすめ会員権業者のランキングはこちらの記事をご覧ください。

信頼性と安心感を求める人

ゴルフ会員権ネットは、メールと郵送を主とした非対面取引を特徴としています。

多くの利用者がこの効率性を高く評価している一方で、「最初は不安があった」、「電話でのやり取りも必要ではないか」 といった声も一部にあります。

特に、高額な会員権証書を郵送することや、対面せずに多額のお金を動かすことに抵抗を感じる方にはおすすめできません。

ゴルフ会員ネットの取引手順を解説|すぐにできる5ステップ

▼タブで切り替えられます▼

STEP
公式サイトにアクセスする

まずはゴルフ会員権ネットの公式サイトにアクセス。

Google検索で「ゴルフ会員権ネット」と検索するか、以下のURLから公式サイトへアクセスできます▼

https://www.golf-net.co.jp

STEP
「ゴルフ会員権売買のご登録」を開く

ゴルフ会員権ネットの公式サイトにアクセスしたら、「ゴルフ会員権売買のご登録」をタップします。

ゴルフ会員権ネットには、いわゆる無料見積もりはありません。

気になるゴルフ場を登録することで、相場状況や売り手の情報の連絡が届く仕組みになっています。

STEP
売買登録フォームに入力する

売買登録フォームに入力するのは、主に以下の項目です。

  • 希望のゴルフ場名
  • 会員権の希望価格・会員種別
  • あなたの情報(氏名・連絡先等)

入力項目は多いですが、3分ほどで入力完了できますよ。


特定のゴルフ場が決まっておらず、希望条件でゴルフ場を選定したい方は要チェック▼

ゴルフ会員権ネットでは、コース選びのコンサルティングは対応しておりません。

ゴルフ場の会員情報やコース選びから相談したい場合は、に相談するのがおすすめです。

STEP
入力内容を確認し、送信する

STEP3で入力した内容を確認し、インターネット取引に同意して送信しましょう。

インターネット取引同意書には、要約すると以下の内容が書いてあります▼

  1. サイトに登録したら、このルールに同意したことになります。
  2. うそを書いたり、メールが届かないと、登録を消されることがあります。
  3. 長い間やりとりがないと、お願いをキャンセルされることがあります。
  4. あなたの名前や住所などの大事な情報は、ちゃんとルールにそって大切に守ります。
  5. 大きな地震や法律の変更などでサイトが使えなくなっても、会社は責任をとりません。
  6. 自分の情報を直したり、消してほしいとお願いできます。
  7. サイトにのせる特別な物件は、会社が選んだ一部だけです。
  8. 取引には決まった手数料がかかります。たとえば10万円なら17,600円など。
  9. ゴルフ場がつぶれてしまったときの責任の分け方も決まっています。
  10. 注文したあとにキャンセルすると、お金(違約金)を払う必要があります。
  11. 買う人も売る人も、ちゃんと書類をそろえてやりとりしてください。送料は自分で払います。
  12. 買ったあとのゴルフ場の会員になるための費用(名義変更料など)は買う人が払います。
STEP
ゴルフ会員ネットからの連絡を待つ

ゴルフ会員ネットからの連絡は、問い合わせ〜2営業日以内にメールで連絡がきます。

あなたの登録したゴルフ場の情報がくるのを楽しみに待ちましょう。


他の業者に相見積もりを依頼するなら、このタイミングで依頼しておくとスムーズに進みます。

ゴルフ会員ネットのよくある質問

ゴルフ会員ネットの手数料はなぜ安い?

手数料が安い理由は、ネット完結型で効率的な運営をしているからです。

インターネット取引を中心に据え、サポート範囲を限定することにより、業界標準「会員権代金2%」を下回る「会員権代金0.9%+税」を実現しています。

また、最低取引手数料も10,175円(税込)と最安クラスです。

ゴルフ会員ネットには無料で相談できる?

売買情報や市場相場の連絡は無料で登録できます。

ただし、ゴルフ場の経営状態チェックやコース選びの相談などは難しいです。

売買登録=「発注」になる?

いいえ、「売買登録=発注」ではありません。

売買登録はあくまで「情報提供を希望する」という意思表示です。

売買登録=発注ではなく、利用者の意向に沿って進むのでご安心ください。

ゴルフ会員ネットから強引な営業はない?

いいえ、強引な営業は一切ありません。

ゴルフ会員権ネットでは、インターネット中心の取引によりゴルフ会員権売買において煩わしい交渉をなくしたスマート取引をコンセプトにしています。

ゴルフ会員ネットは入会手続きのサポートをしてくれる?

必要書類の手配などをサポートしてくれます。

もし、万が一審査に落ちた場合は全額買い戻し保証制度があるため、金額面では安心です。

一方で、入会審査のサポートなどは手厚いサービスが受けられません。

ゴルフ会員権ネットはどんな会社?

ゴルフ会員権ネットの運営会社は、グローバルゴルフネット株式会社です。

2009年創立で業界内では比較的新しい企業です。
神奈川県に本社があり、ゴルフ会員権のオンライン仲介・斡旋を行っています。

まとめ|ゴルフ会員権ネットは取引に慣れてる人におすすめ

ゴルフ会員権ネットは、業界最安レベルの手数料や、迅速で丁寧なメール対応が高く評価されているゴルフ会員権業者です。

特に、会員権取引に慣れている方や希望コースが明確な方にとっては、コストを抑えて効率的に購入できるおすすめの会員権業者といえます。

一方で、ゴルフ場選びのサポートや対面での丁寧な対応を求める方には不向きな側面もあります。

はじめて会員権を購入する方や、サポートを重視したい方には、住地ゴルフのような業者の方が安心して進められるかもしれません。

ゴルフ会員権を購入する際には必ず複数の業者に相見積もりを取り、手数料やサポート体制、保証内容を含めた“総額”で比較検討することが大切です。

自分に合った会員権業者を選んで、満足のいくゴルフライフをスタートさせましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次