MENU

『やす』のプロフィールと『ごるナビ!』の運営情報

やす

はじめまして
運営者のやすと申します。

当サイトをご覧いただきありがとうございます。

このページでは、運営者の自己紹介とサイト「ごるナビ!」について簡単に紹介します。

運営者について|ゴルフ歴とスコア公開

30代の会社員で三児の子を持つ、いわゆるサラリーマンゴルファーです。

20代後半から趣味でゴルフをはじめて、ついにゴルフ場の会員権を買いました!

ゴルフ場のメンバーライフを通して仲間が増えたので、よりゴルフが好きになりました

名前やす
ゴルフ歴7年目(2025年現在)
ベストスコア⚪️83
ハーフベスト⚪️38
平均スコア⚪️88.2(2024年通算)
練習頻度2回/月 インドア練習中心
ラウンド頻度10〜12回/年

ゴルフとの出会いは20代後半。上司からの誘いを断れず、乗り気ではないまま始めました。

始めた頃は練習方法もわからず、先輩に教わったりYouTubeを見てなんとなく練習。

それでも教えてくれる人に恵まれて、スコア100切りまではスムーズに進み、そこから停滞期へ…

やす

結婚・子供にも恵まれて生活が一変し、趣味時間が激減したことも影響してました。

スコア97〜110の期間が3年ほど続き、良いスコアが出せずに嫌気が差していました。

限られた趣味の時間を満喫しようと、職場近くのインドア練習場に通い始めたのがきっかけで、

  • 短い練習時間でもスコア80台達成
  • 月に一度のラウンドが最高に楽しく
  • 仕事帰りに練習して、アプリで分析する
  • 趣味を満喫して仕事(も家庭)も好循環

練習環境を変えたことで、短時間でも趣味を満喫できています。

また、縁あってゴルフ場の会員権も購入し、仲間にも恵まれて充実したメンバーライフを手に入れました。

この経験を発信しながら、1人でも多くの趣味ゴルファーがゴルフの楽しさを共有できれば嬉しいです。

やす

ゴルフ会員権、高かったけど想像より良かった!!

ごるナビ!について

当サイト「ごるナビ!」では、
ゴルフで『たのしい』を満喫するために、以下に関するテーマを取り扱っています。

  • ゴルフ会員権の魅力
  • ゴルフ会員権の買い方
  • ゴルフ会員権の売り方
  • ゴルフを楽しむための情報

サイト名のごるナビ!は、

ゴルフの『たのしい』をナビゲートして、「趣味ゴルフを本気で楽しむための情報発信をしたい!」というコンセプトで名付けました。

当サイトを通して、趣味ゴルフを満喫する仲間が増えたら嬉しいです。

やす

ゴルフ場のメンバーになったら、同じ熱量のゴルフ仲間ができてめっちゃ楽しい!

こんな人にブログを見てほしい

  • 社会人になってからゴルフを始めた
  • ゴルフを楽しむ仲間がほしい
  • 熱量を持った仲間と趣味に没頭したい
  • ゴルフが好きだけど上手くならない
  • 時間がないけど、それでも上達したい
  • ゴルフ会員権に興味があるけど不安

このような方に向けて、よりゴルフを楽しむための情報を発信していきます。

やす

ゴルフ会員権も購入したので、
実体験を交えた情報を発信します。

私自身、ゴルフ会員権を購入しようと情報収集を始めたとき、「ここだ!」と思える分かりやすいサイトに出会えませんでした。

ゴルフ会員権の仕組みは複雑だし、ネットにある解説は文字だらけで、正直なところ読む気が起きない…。

それでも、後悔したくない一心で、ゴルフ会員権の情報をひたすら読み込み、トラブル事例や市場の特性など徹底的に調べました。

その過程で「仕組みがわかれば安心して買えるはず」「同じように悩んでいる人の役に立ちたい」と思うようになり、

自分の経験と知識を活かして、ゴルフ会員権の情報発信を始めました。

このサイトでは、「はじめてでもわかりやすい」「安心して取引できる」ことを大切に、ゴルフ会員権の魅力や購入方法を解説していきます。

これから購入を検討している方にとって、少しでも不安を減らし、納得のいく判断ができる手助けになれば幸いです。